月曜日から運動を再開した。 過食嘔吐なかなかリセット続きになってた。 考えられる原因 ・生理がきた ・仕事、勉強にモチベーションを感じられなくなっている(大) ・新しい環境への不安 ・運動をしている? ・昨日は寝不足 ・今の自分に苛立ち(大) ・八つ当たりも(大) ・ソワソワを落ち着けられない(大)
けっこういつも苛立っている 初心を忘れてしまったんだ。優しさについて考えて、優しさなんていらないなって思った。仕事の効率を意識して、少し自分を封じて、主張をせず周りとうまくやろうとしたら、こんなんできあがっちゃった。 自分が頑張ってきたことを、同じように後輩に求めてはいけないのに、期待しちゃってる。私は親にも、後任として入ってきた人にも、期待して勝手に苛立ってるんだ‥ でも反省はしないよ‥もうそこは将来でどうするか考えてくから。 あぁ、でも、イライラしてしまう‥。教える側として、すり減らしたものが、何かの成長につながっておらず、力として戻ってきてない。
過食嘔吐でリセットするとイライラの鬱憤が、親に向かう。それをわかっているから、もう早く家を出たいって毎回思っている。助けてって言わないほうがよかったなぁ‥
助けてって言ったのは、自分の失敗。 私が、可哀想って言われたことを、耳に入ったまま忘れられずに、認めてしまったのも失敗かも 私は、可哀想って言葉は、ネガティヴな言葉だから言わないように気をつけよう
過食嘔吐をしてる時間が不安を何も考えなくていい時間になっていたのかも。 カウンセラーの先生や、AIや本に書い てあることだけど、心が助かっているところがある。 過食嘔吐しない時間をうまく過ごせないことを感じた。 憂鬱で楽しみ。きたら怖い時間、面倒な時間それがご飯の時間
入院したいなあって気持ち プチ合宿所みたいなのがあればいいのに 綺麗なアパートみたいな老人ホームをみて、あそこに少しの間滞在したいって思った。家族から離れたいな、でもアパートだから1人ではないみたいな‥
なるべくここに毎日通って 治りたいなって自分を肯定することが大切なのかも