キャンペーン中だし、治したいし、アプリを使いたいし、長文の記事を書けるならと思ってお金を払ってみたらちょっと彩りが増えて、ニコッとなった。
書き込みたい型だから記事機能が使ってみたかったのと 私が、タイムラインを1人で掻っ攫いそうな勢いで気持ちを連投する恐れがあったので、この記事機能は、いい。 非公開で書いて、あたためて、取り消して、みたいな使い方をしたかったので、記事機能がなかなかGOOD。
画像機能が無いところにすごく救いを感じている。
理由は、他のSNSでは過食嘔吐関係で呟くと、おすすめが性格に関しての憂鬱なものばかりになるし、なぜか食べ物の画像に溢れてしまい、それが苦手だったから 「食べ物から離れたい!!!!」「料理したくない!!」「もう栄養とかよくわかんない!」そんな気持ちとは裏腹に、他の人の、過食した食べ物の写真投稿やダイエットの記事を見て触発されることも‥ 食べれなかった人が食べる努力をするのは応援したい。けど、私が今はするべきことは、その逆。
治したいという思いと 縋りたい、今頑張ってる人の継続力にあやかりたい、一心でこのアプリを始めて、最初はすぐアンインストールしちゃったけど 今はいろんな方といろんな考え方に出会った。 以前まで、過食し、吐くたびに「死にたい」「このまま精神に異常をきたしておかしくなるんだ」「独りだ」「心配してくれる人なんていない!」「消えちゃえば良いんだ消えてしまいたい」とか‥暗い思考の渦に沈んでいくばかりだったけど、今は少しずつ上がっていけてるはず。
誰かがいてくれて、何度失敗しても何か声をかけてもらえると気持ちの持ちようが違う。寂しさがすこし和らぐ‥。 すみませんこんな大人になって恥ずかしいことを言ってる自覚はあります。
私からしたら失敗しても何度も頑張ろうって思ってるみなさんのことを応援したいし、えらいよ、と思っている。失敗続きの私が言葉を伝えて良いのか迷うけど、応援してます。