the twelve steps「12のステップ」※自己流

the twelve steps「12のステップ」※自己流

ギャンブル2024/10/24 6:22

0.大元の英語(なぜか2種類見つけたから両方) 「日本語訳」 ○英語の直訳 ●自分なりの解釈

  1. I can't 「私たちはアルコールに対し無力であり、思い通りに生きていけなくなっていたことを認めた。」 ○私は出来ない ●私は依存を我慢出来ないんだと受け入れた

  2. God can 「自分を超えた大きな力が、私たちを健康な心に戻してくれると信じるようになった。」 ○神には出来る ●依存を乗り越えるために仲間の力が必要だと思えた

  3. Let God (I'll let him) 「私たちの意志と生きかたを、自分なりに理解した神の配慮にゆだねる決心をした。」 ○神にゆだねる(彼にゆだねよう) ●依存を乗り越えるために仲間の言う事を実行すると決意した

  4. Look with him (search for trush) 「恐れずに、徹底して、自分自身の棚卸しを行い、それを表に作った。」 ○彼と探す(ゴミから探す) ●自分の苦しい思いを全て仲間にさらけ出した(棚卸し)

  5. Admit wrongs (admit it) 「神に対し、自分に対し、そしてもう一人の人に対して、自分の過ちの本質をありのままに認めた。」 ○最悪を認める(それを認める) ●自分の苦しい思いを仲間たちの前で受け入れた

  6. Get ready to change (ready to let go) 「こうした性格上の欠点全部を、神に取り除いてもらう準備がすべて整った。」 ○変わる準備(手放す準備) ●自分の苦しい思いの全てを受け入れた

  7. Seek Gods help (ask for healing) 「私たちの短所を取り除いてくださいと、謙虚に神に求めた。」 ○神々に助けを乞う(癒やしを求める) ●自分の内なる神に今までの行為の許しを乞うた

  8. Become willing (willing to change) 「私たちが傷つけたすべての人の表を作り、その人たち全員に進んで埋め合わせをしようとする気持ちになった。」 ○意欲的になる(変化をいとわない) ●依存で迷惑をかけた人達に、謝罪と感謝をしたいと思えた

  9. Make amends 「その人たちやほかの人を傷つけない限り、機会あるたびに、その人たちに直接埋め合わせをした。」 ○償いをする ●依存で迷惑をかけた人達に直接会って、謝罪と感謝をさせてもらった

  10. Daily inventory 「自分自身の棚卸しを続け、間違ったときは直ちにそれを認めた。」 ○日々の在庫(棚卸し) ●その後も棚卸しを続け、間違いは受け入れた

  11. Pray and meditate 「祈りと黙想を通して、自分なりに理解した神との意識的な触れ合いを深め、神の意志を知ることと、それを実践する力だけを求めた。」 ○祈りと瞑想 ●心を落ち着かせ、相手の思いを知ろうと努力した

  12. Give it away 「これらのステップを経た結果、私たちは霊的に目覚め、このメッセージをアルコホーリクに伝え、そして私たちのすべてのことにこの原理を実行しようと努力した。」 ○それを手放す ●この12の学びを他の依存者にも伝え、学びを活かして生活をしていく努力を続けると決めた

コメント (0)

コメントはまだありません

アプリロゴ

QuitMate

サトシ(智志)さんを アプリでフォローしよう

App Store
Google Play